不動産の法律や用語は難しい言葉がたくさん!不要な外出は控えたい!
このようなお客様でも電話、メール、ビデオ通話で簡単に問い合わせができる無料オンライン相談です!
また、ビデオ通話は複数拠点での接続も可能なため、例えば親御様、遠方に住むご子息、弊社の3拠点でのご相談も可能です。
■ 物件を借りたい方
・条件に合う物件を紹介してほしい
・希望物件の周辺環境を知りたい
・転勤、大学進学…遠方でお店に行けないけど部屋を借りられる?
物件のご紹介はもちろん、周辺環境やお客様のご質問にお答えします。画面を共有しながらのご説明も可能です。また、WEB内見や入居申込から鍵のお渡しまで来店不要でご対応いたします。
■ 物件を買いたい方
・ホームページに掲載されている物件の詳細について聞きたい
・「新築と中古」、「一戸建てとマンション」のメリット、デメリットを教えてほしい
・いつ頃から住めるの?住宅購入の流れを知りたい
・お勧めのエリアを教えてほしい
物件のご紹介、気になる物件のご説明、実際の内見の日程調整も電話やビデオ通話でご相談いただけます。住宅の購入にあたり、購入の流れや、マンションがいいか一戸建てがいいか、新築にするか中古にするか、選択、検討段階からご契約まで迷ったときにご相談いただけます。
■ 物件管理のご相談
・しばらく住まなくなった空き家を賃貸に出して、管理してほしい
・マンションを所有しているが、今の管理会社は空室もクレームも多い
持ち家の空き家管理から、貸家や駐車場などの管理でお悩みのオーナー様でも様々なご質問にお答えします。現状へのご不満やお悩みがありましたらぜひご相談下さい。
■ 物件の売却のご相談
・自宅の価格がいくらくらいか知りたい
・売るためにはどうしたらいいのか
売却を考えたときにまず気になる自宅の価格。無料査定にも対応しています。お客様の状況を把握して、今後どのように売却を進めるのか、一緒に考えさせていただきます。
■ 社宅のご相談
・法人で借りられる物件を探している
・社宅代行について教えてほしい
法人様のご相談にもより良い方法や物件をご紹介いたします。法人様の条件等をお聞かせください。柔軟に、臨機応変に対応いたします。
■ 不動産相続のご相談
・相続の手続きが複雑すぎてよくわからない
・いざとなる前に不動産相続について理解しておきたい
・遠方に住む息子も交えて相続の話をしておきたい
不動産相続は手続きを間違えると思いもよらぬ事態を招く場合があります。不動産相続はお早めの準備・ご相談も重要です。また、ビデオ通話は複数拠点での接続も可能なため、例えば親御様、遠方に住むご子息、弊社の3拠点でのご相談も可能です。
■ その他不動産に関するご相談
不動産の取り扱いには国家資格が必要なほど、専門的なことが多くあります。多岐にわたる様々な不動産関連のご質問、お悩みに不動産のプロがお答えいたします。
もちろんご相談は秘密厳守で承ります。
ご相談の流れ
①まずは下記フォームよりご相談ください
▼
②フォームにご登録後、弊社にて内容を確認し、ご相談日程についてご連絡させていただきます。
▼
③日程が決まれば、ビデオ通話(LINEビデオ通話、ZOOM、Skypeなど)をお繋ぎしご質問やお悩みにお答えします。物件のご紹介、その他ご相談についても画面を共有しながらお話することも可能なため、対面のようにお話することができます。
《ご準備いただくもの》
■パソコン、スマートフォン、タブレットなど、ビデオ電話が可能な環境
※ビデオ通話はデータ通信料が大きくなるためインターネット環境にお気を付けください。